らくがきとかぐだぐださいと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
これまでタイトルにはそのとき聴いてた曲のタイトルを入れてたんですが、なんか検索から来られる方がさりげなく多いのでやめようと思います。検索の表示だとこのブログ意味わかんねぇよ(笑)でも今日のは水樹奈々さん。
というかゲド戦記目当ての方申し訳ありません。作品なんかひとっつも無い上にアレン×テルーではなく影アレン×テルーが好きなのです。すみません(うわあ…)影アレン×テルーじゃなかったらゲド×アレンで(ええええええ さくっとWJ感想。あと夏目友人帳。
テニスがないのでさくっと箇条書き。
・ポスターの危険度が高い(いちごの比じゃねぇ…さすが矢吹センセ…というか本編もかなりやばい(中学生以下アレ見てもいいんですか) ・ゲームブック(?)…テニスの扱いがとうとう人気作品じゃなくなっている…(ガーン) ・↑の銀魂のところで無駄に銀土を感じ取る(妄想力) ・やっぱりDグレテレ東か…でもキャラデザはかなり好み。声優発表楽しみ!!(井上麻里奈さん超絶希望)(まだ言うか)ラビがいないけど…え、そこまでやるつもりないとかじゃないですよねそうですよね ・デスノアニメばっかりすげーよ…ずりーよ…見るけど ・Dグレがアニメ化してリボーンがしないわけがなかった。でも土曜朝は普通に見れない(学校サボりてェェェ!!!)声優どうなんでしょ ・スクアーロやたら可愛い ・ヴァリアーやたら可愛い ・泥門よかった…!!頑張れ…!! ・沖田×さっちゃんのフラグが立つ(え ・さっちゃんやたら可愛い ・九ちゃんやたら可愛い ・上様も結構可愛い(えええええ ・先週期待させられたもののやっぱり絡みはなく。「空知んたまってばー策士☆」みたいな感じ(はい?) ・クラウンクラウン…ノアの方舟すげぇ(そこかよ 全然さくっとじゃなかった…でもやっぱりテニスがないと私にとっては味気ない気がしました。きっとテニスファンへ愛の再確認をさせる試練なんだ…(え) あ、そういえば沖縄のキャラソン出すってことはいずれは四天宝寺も出すんですね?出すんですね?(買う気満々)カードの白石くんにメロメロ。 あと今日は「夏目友人帳(緑川ゆき著)」の新刊の発売日だったわけですが。朝コンビニ行ってもないし、地元の本屋2件ともないし、日傘差してんのに死にそうになりながら隣の駅まで行ってやっとありました。日差し直で浴びてたら道端で倒れていたに違いない…(不健康MAX)私の肌が白いのは、美白ではなく不健康色なんです…ぐはぁ。 そんなわけでヘロヘロになりながら読みました。読み終わるとすっかり治りました(病は気から!)(極端…) 本当に素敵な作品。作品全体に流れる優しい雰囲気に癒されます。これが『優しい』なんだな、と思う。 夏目くんはどうしようもなく優しい…優しくされることを素直に嬉しく思える人って、なかなかいないと思う。好きだなあ…。 何かうっかりらくがきとかしてみたんですが、夏目くんは悲しいくらい似なかったので、思いつきでちょろっとかいてみた燕ちゃん(1巻じゃん) あれ、今見るとあんま似てない…(そもそも鳥って書いてないし)燕ちゃんは物凄く可愛い。この漫画に出てくる妖怪は一途で純粋で優しい気持ちにもなるけど、何故だか悲しくなります。「見えない」っていうだけで世界が違う。中間地点にいる夏目くんは、やっぱり辛いんだなあ。 2巻はヒノエと小さいニャンコ先生が可愛いです。ニャンコ先生スキ。 あれ、無駄に長い… 関係ないけど、頭の中でゲドに甲斐甲斐しく世話されるアレンが「優しくなんてしてほしくないのに…」って言ってました。勝手に頭が妄想…恐! PR |
Comment