らくがきとかぐだぐださいと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ただいま…なんというか貫徹状態で疲れとかなんだかよくわからないところまで来ています(うわ
マンガ読んだりゲームしたり語り合ったり絵を描いたりなんかよくわからないことをいろいろして楽しかったです…というかクズハラ家のみなさま大変ご迷惑をおかけしました!ありがとうございました!クズハラも水氷ちょも桃香ちょも楽しかったです…また遊んでね! そんなわけで(どんなわけで)ゲド戦記観てきました。感想(結構ハッキリ言ってるので注意…)
なにやら前評判はありえないくらい酷いものだったんですが…別にそんなどうしようもないわけでもなく。話の大まかな流れはわかりやすく出来ていたのでむしろ良かったのでは?
ただどうしてもどうしても納得いかなかったのが声優の演技…あの、ハッキリ言っちゃうと泣きたいくらい 下 手 ク ソ で…(滝汗)ハウルのときキ ム タ クがあまりに上手かったので岡 田くんにも期待してしまっていたのかなんなのか、正直、あのアレンの声は正直どうなの…と。「テルー」と呼ぶときアクセントが前だったり後ろだったり「テヌー」になってたり… と、アレンがどうしようもないみたいにかきましたが、何故かアレン、ビジュアル含め雰囲気が物凄い可愛いので個人的には受け入れられました(ええええ)姫抱っこされたアレンは究極に受けでした…(吐血) ついでに、アレンのお父さん(王様)は今回ダントツで下手でした。アレンにさされた時の「アレン…」は平常時と全く変化がなくて、もしやこの王様死んでないんじゃないかと思わせました。結局のところどうだかはわかんないんですが…。 あとはゲドもどうなの、テナーは所々、あとはまあ、もうなんていうかプロの声優使えなんて言わないから、もっと指示とかしたらいいのに…と上映中思ってました。悪役を除けば(クモとかウサギは上手い)一番頑張っていたのは新人の手 嶌さんではなかろうか。 ゲド戦記、声優が全員上手ければハウルよりよかったんじゃないかと私は思います。影アレンがテルーと並んだ時は同じくらいの(むしろテルーの方が上?)身長だったのに最後の方でアレンがテルーの身長を追い越していたりとかいろんなシーンでデジャヴるとか、海と山と雲の雑さに絶望したとか、全部目を瞑ってもいいから声だけはどうにかしてほしい。アニメって大事じゃないんですか、声。ジ ブ リっていうブランドだけででも客は呼べると思うのに、なんで『豪華声優陣』とかいうのかな。外見より内容が豪華な方がよっぽどいいのに。 蛇足ですが個人的に影アレン×テルーがいいです(はい?)影アレンだけだったら岡 田ヴォイスで全然いけた…テルーと2人のシーンはやばいカッコよかった…(キュン)というか、真の名をテルーに教えたときに影はテルーの中に入ったんですか?…というかそう考えないといつ影がアレンに戻ったのかがわからなかったのですが…。テルーの中に入ってたらテルーが真の名をアレンに教えて抱きしめたときに戻ったんだろうけれど… そういえば。結局均衡が乱れた世界は一体どうなったんでしょ? とりあえずそこまで悪くはなかった、ということ。 PR |
Comment