らくがきとかぐだぐださいと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
高校野球は私を泣かせすぎだと思う。今日の第4試合、昨日延長15回引き分けで再試合だったわけですが。最後まで何が起こるかわからない。どっちを応援していたわけでもないんですが、どうしようもなく切なくて、8回裏あたりから涙が止まらなかった。逆転、再逆転、最後の最後で満塁、バッターは4番、最後のフライがキャッチされた瞬間、もうどうしようもなかった。泣き崩れた選手を見て更に涙があふれました。
高校野球はいいなあ、本当にキラキラしてるなあ。 すごくいい試合だった。あと少し、皆頑張って下さい。 PR |
いつの間にか深夜です。やー「雲の向こう、約束の場所」はすんげえよかったです(日本映画専門chかなんかでやってたんです)。「ほしのこえ」も最高だったしやっぱこの監督好きです…アングルとかコントラストのきかせ具合が好みど真ん中ストライク。ただテレビよりスクリーンで見るべきだなとは思いました。画面の大きさで結構変わると思う。
そんでもってやっと図書館から借りれた銀盤カレイドスコープの新刊(とはもう言えない)とフェンネルの最新刊を読んでたらいつの間にか深夜に。 偽王伝の秘密はまあ予想通りっちゃあそうなんですが、王道だからこそこの話はいい、っていうか。去年とかに出会った分際で言うのもアレですが、高里先生の作品はもっと世に広まってもいいと思う。だって私のまわり誰も薬屋とかフェンネルとか知らない。私が薬屋に出会ってどんだけ勉強になったか皆も思い知ればいいと思うよ(身勝手だ)新刊6日に発売なのでドキドキしてます。新学期なんて関係ないやい!(痛 そんな感じの今年の春休み初の全日休みでした…高校野球はやっぱいいよね…(雪寒そうでしたね)明日(今日か)も休み。高校野球楽しみ☆ 続きはクラスター最終回感想。 |
タイトルは特に関係ないんですが。
漫研の卒業お祝い会で異常に盛り上がったりおお振り(アフタ)に悶えたりフェンネル(@高里椎奈)を読みふけったり重労働じゃないって言われたバイトの8割方重労働だったりとある企業からのメールだけが一切受信できなかったり(こっちに非は無いと思う)3月は頑張ります(どこからそういう話になるんですか)頑張ります…。明日も朝から晩まで稼いできます。今度は重労働じゃないだろうな…! 卒業お祝い会は、ホント、楽しかったです…先輩方はやばいです。どんだけ素敵オーラ出てるんですか。変なもの描いて申し訳ありません!楽しかったです!ありがとうございましたァ! |