忍者ブログ
らくがきとかぐだぐださいと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは。
W稲田J業高校夏初優勝おめでとうございました。

本当に、今日という日がきてよかったのかどうか私は試合が始まるまでぐるぐると考えていたのですが、S藤くんの第1球がミットに吸い込まれていった瞬間に何も考えられなくなりました。
怒濤の展開に時々感情が追いつかなくなったり、思わずウワッと叫んでしまったり。序盤からペースは昨日と違ってS実だったようにも思いましたが、何が起こるか最後までわからない試合でした。
うん、今日という日がきて本当に良かった。
特に9回表のK大T小牧のN沢くんの2ランホームラン。最後の攻撃になるだなんてこれっぽっちも思っていないフルスイング。諦めない、負けない、勝つんだ。一点差まで追い上げた。
4番、5番は残念ながらアウト。そして6番、何の因果なのか投手同士の対決。「あと1人!」とこれでもかというほど叫んでいる観客。

2人見つめ合った瞬間、お互い何を思ったのでしょうか。
バッターボックスに入るのを見つめて、バッターボックスに入って前を見据えて、そのとき2人は。
そして、捕手の彼は、バックの7人は、何を思っていたのか。
きっと誰にもわからない。

ファールで粘り続けて、そして、そして、そして。

投手のガッツポーズ。駆け寄ってくる仲間たち。わき上がる会場。拍手。歓声。

そして、涙。


中にいた気持ちが溢れ出てきてしまったと言った彼。彼の勝利の喜びの涙は、とても、キラキラしていました。
悔いはないと言って、涙を流さなかった彼。その彼の顔はときに歪んで、笑った。その姿は、とても、キラキラしていました。

閉会式、優勝旗を手にした主将。笑顔。
準優勝楯を手にした主将、今にも泣きそうな、顔。
メダルを渡されて、個々の笑顔、涙顔、キラキラ。
会場に響き渡る『栄冠は君に輝く』。合わせて行進する両校の選手たち。声援。
退場。甲子園から選手が去って行く、夏が終わってしまう、その瞬間。

今年の夏が、終わりを告げました。

みんな、キラキラしていました。

最後に。最高の決勝戦を繰り広げた2校に。すべての高校球児に。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。

終わりは必ず訪れそして始まりがあることを知っている彼らに。
本当に、ありがとう。


次がもう、始まっている。けれど今は、ゆっくり休んで下さい。
PR
何も言えません。ただ、私は明日が来ることが非常に怖くなっています…どっちが勝ちとか、もうそういうのつけたくなくなっちゃったんだ。
15回表の最後の打者に147キロのストレートを投げ込んだ瞬間に涙が出ました。「負けたくない」って声が聞こえる。1球1球が叫んでる。

どうして明日はやってきちゃうんだろう。
どうして彼らの夏が終わらなきゃいけないんだろう。
彼らの長い夏が終わる。

最後の一言は明日にとっておこう。ただ今は両者に、「最後の最後まで諦めないで」と。
2日目お疲れ様でした!!
今日も予定通り始発で頑張りました。また遅刻しそうになっては知りましたが…あの格好で一心不乱に走るのってどうなんだろう…(痛)

うっかり大好きなサークルさんに「大好きです」とか告って逃げてきたり相変わらず買って話しかけられなくて逃げたり(ダメ人間)ヒバリさんコスをしている方とうっかり目が合ってしまってマジで恋する5秒前だったり(危険)実際銀八先生にフォーリンラブして危うくついて行くところだったですがてゆか正面から見るためにもにょもにょ動いてましたが(挙動不審)ダメ人間っぷりを遺憾なく発揮してきました。ダメじゃん。すてき長太郎をみつけられなかったことが何よりの心残りです(うわぁ)だって私が目撃した人はみんな胸があったんだもん(…。)

物凄い雷雨で(下の記事でも言ってますが)大事な試合を見逃すとこでしたが、なんとか持ち直した天気と帰り方を工夫してなんとか2回裏くらいのときに家にたどり着きました。山 手は送電線に落雷したらしいですね。帰り方変えてよかったァ…豊 洲の案内保 志にキュン死にしてました。電車代高かったけどな…

ちなみに白亜さんてこんな感じ…約束してた友人に携帯で撮って送ったついでに(もしかして写真て初めてじゃね?)(所詮顔潰してますけど…)見せられたもんじゃない。腕(を中心にどこもかしこも)太いのがバレてらあ。

思ったこと。もうWJスペースには行くもんか…呼吸困難。ネット及び脳内捏造で我慢します。あの熱気に耐えられる体力を持ち合わせてませんでした。(まあなんていうかディノヒバが某テニス大手サークルさんの新刊以外買えなかったんでかなり落ち込んでいるってだけなんですが)(実際のディノヒバあたりのスペはホント人人人人人で在りし日の鋼スペを思い出しました…もう二度とああいう死にそうなとこには踏み込むまいと思っていたのに…いや踏み込んだけど結局奥まで行けなかったんですけど)

私信:はるなさん素敵な御本をありがとうございました!ホクホク読ませていただいております〜キュンキュン。

高校野球語りが少し(あと10分で明日になっちゃう!急げ!)

追記:咳が治らん…喉痛いー(どうでもいい近況)
←New   Home   Old→
1  2  3  4  5 
twitter
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Admin|Write
忍者ブログ[PR]