らくがきとかぐだぐださいと。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
すんごいすさまじく遅くなってしまいましたが小鞠ちゃんからまわってきた印象バトン絵ver.です。遅くなってごめんね!ありがとうございます!
ちなみに小鞠ちゃん的に私の絵はムースらしいです。ムース…○ッキー?(違) 回してくれた方の絵の印象 食べ物で印象をつけてもらったので私もそれで。 わたパチ(ってわかります?綿菓子の中にパチパチはじけるのが入ってるやつ)、みたいな。ふわふわの中にある鋭い印象が独特で素敵だと思います。 周りから自分のイラストにもたれる(と思われる)印象 少女漫画絵。これ以外言われたことがありません。なんか昔から少女漫画っ子だったので身体に染み込んでるみたいです。 自分の好きな絵柄 5つ述べてください アニメ塗り(きっちり塗れる人を尊敬してます) 単色絵(単色だけで雰囲気が出せることは容易じゃないと思う) カメラ目線じゃない絵 (私はカメラ目線多いな…反省) 服とか小物がきちんと書き込まれてる絵(私もちゃんと描けって話) 画材の良さを引き出せている絵(CGならCGの、コピックならコピックの、水彩なら水彩の良さを使って絵を描く方は素晴らしすぎる。究極だと思います) 絵柄じゃなくなってる気も…自分がなんとかしたいところでもある。グレイッシュカラーダルカラーあたりを綺麗に使う人も好きです では反対に苦手な絵柄 ビビットカラーのごてごてした色使い。(好みの問題) 顔と身体の比率が明らかおかしい絵(顔がでかくてホント困る)(自分かよ) 明らかに模写絵を自分の絵柄としてる絵(クラスにいるんだな…) やたら卑下する人の描く絵(せっかく上手いのに本人のせいで魅力が半減するってどうよ)(既に絵柄の話じゃない 自分が描きたい、描けるようになりたいと思う理想の絵柄、スタイル 背景書き込みのしっかりした絵 遠近法をきちんと使える 光の当て方を考えている 身体のパーツひとつひとつの動きをつかむ 全部技術の話でした。努力努力。こんなふうに描けるようになりたいと思うのはもっと基本的なものが描けるようになってからだなあ。 自分のイラストを好いてくれる人に叫んでください 時々アドバイスを拍手他に入れてくれる方に本当に感謝してます。これからも精進しますので生温く見守ってやって下さい! そんな大好きな人にバトンタッチ15名(絵の印象つき) いろいろ出回ってるみたいなのでアンカー。やりたい方は持ってって下さっていいですよん。 最近ちゃんと絵を描いてないのでがっつり描きたいです。 PR |
某キノサイトさんから勝手にかっさらってきちゃいましたすいません(爆
結構前にかっさらってずーっと推敲というか考えてました。結局選べなかったものもあり。だって好きすぎて…あーおお振り好きだー(ここは何サイトですか ★おお振りバトン Q1 貴方のおお振り歴は? 2巻が発売するちょい前あたりから。2巻発売後はアフタ毎月買ってます。 Q2 おお振りにハマったきっかけは? 某テニスサークル(大手)さんの日記に出てて高校野球…読みたい!と思ったのでその日のうちに本屋へ(思い立ったがなんとかです Q3 好きなキャラを5人までお答え下さい。 花井阿部いずみん文貴慎吾さん(あー5人じゃ足りないよ!!西浦みんな好きだしていうか嫌いなキャラなんていないんだよおお振り!) Q4 上のキャラのどんな所が好きなのかお答え下さい。 花井 優しさとか気遣いとかキャプテン気質とか。でも大人っぽいとかそんなんじゃなくて高校1年生なんだなあ…と思ってしまうのはなんでなんだろう。そこが魅力かも。(嫁に行きたいと思ってる)(痛)あとメガネは反則だぜ…クリーンヒットだぜ… 阿部 子供のまま大人にならざるを得なかった感じが。三橋もそうだと思うんですが、阿部は本ッ当に幸せになってほしいです。榛名と和解できたらいいな…(榛名がプロ行ってからうにゃうにゃあるといい)素直すぎたタカヤもキモイ阿部も全部好き。キモイは褒め言葉です。 いずみん 理解(わか)ってるところ(なんて言ったらいいのかわかんない)。子供っぽいフリしていろいろ考えている子だと思います。個人的には子供と大人の境界線にいるいずみんが可愛くて仕方ありません。簡潔に言えばツンデレスキーってことです(BL好きですすみません 文貴 うにゃうにゃオサレさん。絶対にしうらーぜの中で一番女子経験アリなのに本当に好きな子にはヘタレなんだよね!(全部妄想ですすみません)(ていうかミズサカです)名字で呼ばないのは近所の幼なじみと同じだからです(ていうか名前可愛い)あとお母さん可愛いですよね(そこかよ 慎吾さん 唐突に他校ですが…桐青戦のちょっと怪しい雰囲気にキュン。バックがちゃんと支えてるってことを準さんに教えてあげたとことか。実は最後泣いてたとことか。(ネタバレ)さりげなく島準が出てますがお気になさらず Q5 どこの学校が好きですか? 西浦。皆キラキラ。時々自分が恥ずかしくなります(同い年なのに私は全然ちゃんとしてないからな… Q6 貴方の一番好きなシーンは? 本誌ネタバレ(反転 桐青戦最後のアウトのシ−ン(花井の投げるとこからアウトになるまで)心拍数が許容範囲を超えました(既に涙でボロボロだったのに更に止まんなくなりました) Q7 貴方の一番好きなセリフは? 正直皆の一言一言全部大好きだよ…(選べなかった Q8 もしもおお振りの世界へ行けるとしたら何をしたいですか? 西浦のマネジ。ていうか花井と仲良し(not恋愛)になれるなら何でも(おお振りの夢は何故か読みません) Q9 おお振りの魅力を語って下さい。 等身大の高校生。高校野球独特のキラキラがそのままダイレクトに伝わってきます。マスメディアの組む特集なんかと違って彼らの本音が伝わってくる感じ。泥まみれ汗まみれなのに輝いて見えるのはなんでなんだろう。涙が出てきます。 私が標準装備しているいかがわしいレンズなんかいらないくらい大好きです。 Q10 最後にこのバトンを大きく振りかぶって投げたい相手を1〜5人。 勝手に持ってきたので皆さんも勝手にどうぞ。 結局テスト勉強はほぼなしという感じで休日終了ーあははは(受験終わってうにゃうにゃしてる兄貴に振り回されていたのです…疲れた)勉強してないけど自由な時間はほとんどなかった(ほとんどない時間をこのバトンに費やした)(最低)…もう寝よう |
い、一ヶ月以上前にいただいたバトン答えさせていただきます…!遅くなってすみません!
たかちょから回ってまいりました、【初バトン】です☆ ■回した人に叫ぼう 頻繁に回して下さってありがとうございます!お友達少ないので(汗)非常に嬉しかったです〜vこんな奴ですがこれからもどうぞよろしくです!(実は私も純情シリーズ半分くらい読んでます…!)(笑)もうすぐお会いできますねv楽しみです!原稿頑張って下さい(^^) ■今食べたい物を叫ぼう オリンピックの記念かなんかで出てるカップヌードルのアレ!(微妙) ■好きな動物の名前を叫ぼう ラブラブにゃんこ!ロシアンブルー!……ああでもわんこ…ラブラドールの白い子も好きです…(長太郎だから…)(エ) ■口癖を叫ぼう ……………うにゃーとか?ふぎゃーとか?(痛 ■歌を叫びながら歌おう ♪僕はずぅっとー桜乃ーめーざーしーてーくー!(替え歌かよ)(リョーマの最初のキャラソン「RISING」) ■自分について叫ぼう 2週間も風邪を長引かせるな!(まだ治らない咳) ■将来の夢を叫ぼう …現役大学合格!(まずはそこから… ■回したい5人を叫ぼう 時間無いので内輪で レイラちゃん! 桃香ちょ! 遠湖ちゃん! こめちょ! なんか今更聞かなくても半分くらい予想できそうだ(笑 と、いうか。頑張って下さいってなんか安易に使えない気がします…頑張ってらっしゃるのに「頑張って」ってなんだろう…うーんいつも思うんですが…ご無理はなさらず萌えの神が降りてきたときにガーッと書くのがいいんじゃないでしょうか? …たしか「頑張って」について薬屋でなんかありましたよね…あれは凄く良かったんですが…私は言える立場にない気がする。 |